Display
カメラの設定状況を視覚化するオプションに関わる設定を行います。
パレット
Limits
Limits (範囲) は、Lens の Clipping 範囲の表示を制御します。
表示範囲は黄色の 2 点とオレンジ色のラインで表示され、同時に黄色いクロスでフォーカス (Focus) 位置も表示されます。
Limits: off | Limits: on |
![]() |
![]() |
Mist
Mist (霧) は、Mist の設定範囲の表示を制御します。
Mist は、白色の 2 点とオレンジ色のラインで表示されますが、Limits と重なる部分は明るい黄色のラインとなります。
Mist: on | Limits & Mist: on |
![]() |
![]() |
ただし、Mist オプションは、Blender の内部レンダラーにはありますが、Cycles にはありません。
Blender Render に切り替えて設定し、Cycles に戻してレンダリングしても有効にはならなかったので、この Mist 範囲の表示には意味はないと思います。
Title Safe
このオプションが有効になっている場合、カメラビューポートの内側に、点線枠が表示されます。
この枠は、タイトルのような重要なもののための "安全" とみなされるエリアの範囲を定めています。

Sensor
このオプションが有効になっている場合、カメラビューポートと一致もしくは外側に、点線枠が表示されます。
この枠は、Camera の Sensor で設定されているセンサーサイズの縦横比が維持されています。
カメラビューポートが最大限入る大きさで表示されます。

Name
このオプションが有効になっている場合、カメラビューポートの左下に、カメラの名前が表示されます。

Draw overlay
カメラのガイドグリッドを表示します。
このグリッドは、複数表示することができます。
Center
縦横中心線を点線で表示します。

Center Diagonal
対角線を点線で表示します。

Thirds
縦横三分割線を点線で表示します。

Golden
黄金比 (約 1:1.618) の線を点線で表示します。

Golden Triangle A
右上角からの対角線と、それに直交する左上角からと右下角からの交線を点線で表示します。

Golden Triangle B
左上角からの対角線と、それに直交する右上角からと左下角からの交線を点線で表示します。

Harmonious Triangle A
右上角からの対角線と、左上角から底辺および右下角から上辺の各黄金比との交線を点線で表示します。

Harmonious Triangle B
左上角からの対角線と、右上角から底辺および左下角から上辺の各黄金比との交線を点線で表示します。

Size
3D View でのカメラオブジェクトの表示サイズを指定します。
この設定は、見た目だけの設定で、レンダリング結果には影響を与えません。
カメラオブジェクトも、他のオブジェクト同様 S キーによるスケール操作でスケーリングすることもできますが、この Size との設定は関連はありません。
Size: 0.5 | Size: 1.0 |
![]() |
![]() |
Passepartout
Passepartout (額縁) オプションが有効になっていると、カメラビューポートより外側のエリアを暗く表示することができます。
どの程度暗くするかは、Alpha で設定します。
Alpha
カメラビューポート外のエリアの暗くする度合い (0.0 - 1.0) を設定します。
0.0 で、Passepartout をオフにしたと等しく、なにも変化させません。
1.0 で、カメラビューポート外を真っ黒く表示します。
off および Alpha: 0.0 | Alpha: 0.5 | Alpha: 1.0 |
![]() |
![]() |
![]() |
- 最終更新:2012-04-09 15:25:22